商品開発 健康的菓子
「健康的なお菓子」の商品を開発するにあたって情報収集から市場分析、アイデア発想、ネーミング、デザインまで一連の流れを体得する。
月/日 | 曜日 | 予定 |
---|---|---|
4/8 | 月 | 情報収集・市場調査・ コンセプトメイキング |
4/9 | 火 | |
4/10 | 水 | |
4/11 | 木 | 中間チェック |
4/12 | 金 | |
4/13 | 土 | |
4/14 | 日 | |
4/15 | 月 | 最終チェック |
4/16 | 火 | |
4/17 | 水 | PM プレゼンテーション |
制作時間:37時間
ターゲットを明確にする。お菓子を食べる目的を明確にする。お菓子の素材、形、ネーミング、ロゴ、パッケージデザインパッケージ形状を考える。
消費者庁に届けが必要な特定保健用食品、機能性表示食品、栄養機能食品の定義を調べ、これらの定義に触れないような一般的な菓子を考える
コンビニ、スーパーの売り場で今のトレンドや、定番商品、新製品など観察する
現在の市販品を分類し、コンセプト、ターゲット、ベネフィットなどを分析する
ターゲット、ベネフィット、ネーミング
パッケージデザイン、販売促進ツール等、具体的なデザインに落とし込む
A4横3枚程度にまとめ、一人5分程度で発表
2018年に全国の30代?50代の男女1495人を対象にインターネットで行われた「現在、ストレスを感じていることはありますか?」という問いに対して、80%以上の人がYESと答えた。
ストレスを緩和することにより健康的な精神を保てると考え、噛む回数が少ない現代人に向けて噛むことによる爽快感が得られるキャラメルアーモンド菓子を作ろうと発想した。