3months.zip

課題制作③【個人制作】

商品開発 健康的菓子

課題の概要

「健康的なお菓子」の商品を開発するにあたって情報収集から市場分析、アイデア発想、ネーミング、デザインまで一連の流れを体得する。

スケジュール

月/日曜日予定
4/8情報収集・市場調査・
コンセプトメイキング
4/9 
4/10 
4/11中間チェック
4/12 
4/13 
4/14 
4/15最終チェック
4/16 
4/17PM プレゼンテーション

制作時間:37時間

制作概要

必須課題

ターゲットを明確にする。お菓子を食べる目的を明確にする。お菓子の素材、形、ネーミング、ロゴ、パッケージデザインパッケージ形状を考える。

課題要件

  • コンビニ、スーパーマーケットなど量販店で販売されている、体に良さそうな健康的な菓子の新規商品を提案する
  • デパ地下、専門店、ケーキ屋さんで売られる手作りではなく、大量生産を前提とした商品を考える
  • 消費者庁に届けが必要な特定保健用食品、機能性表示食品、栄養機能食品ではなく一般食品の範疇での「体に良さそうなお菓子」を企画する
  • 一般のお菓子なので、効果効能は一切表示できない点に注意

課題制作のワークフロー

  1. 情報収集

    消費者庁に届けが必要な特定保健用食品、機能性表示食品、栄養機能食品の定義を調べ、これらの定義に触れないような一般的な菓子を考える

    コンビニ、スーパーの売り場で今のトレンドや、定番商品、新製品など観察する

  2. 市場分析

    現在の市販品を分類し、コンセプト、ターゲット、ベネフィットなどを分析する

  3. コンセプトメイキング

    ターゲット、ベネフィット、ネーミング

  4. デザイン

    パッケージデザイン、販売促進ツール等、具体的なデザインに落とし込む

  5. スクリーンでプレゼンテーション

    A4横3枚程度にまとめ、一人5分程度で発表

市場調査

アンケート調査

現在、ストレスを感じていることはありますか

2018年に全国の30代?50代の男女1495人を対象にインターネットで行われた「現在、ストレスを感じていることはありますか?」という問いに対して、80%以上の人がYESと答えた。

アイデア発想

ストレスを緩和することにより健康的な精神を保てると考え、噛む回数が少ない現代人に向けて噛むことによる爽快感が得られるキャラメルアーモンド菓子を作ろうと発想した。

商品コンセプト

コンセプト図

コンセプト図

コンセプト

  • 噛み砕いてストレス発散
  • 噛むことにより脳が活性化し、ストレスを和らげるセロトニンやα波が放出される
  • アーモンドにもストレスを和らげる各栄養素が含まれている
  • 味付け・食感として、アーモンドに厚さ5mmの飴状キャラメルをコーティング

ターゲット

  • ストレスを感じている人
  • 食べ応えのあるお菓子を求めている人

ベネフィット

  • 大粒なキャラメルアーモンドで確かな噛み応えによる爽快感を得られる

商品ロゴ

商品ロゴ

ガリガリ感を表現するために角ばったフォントを採用

ネーミング

  • 噛んだ時の「ガリッ」という音と、配合されている「ギャバ」の名前から

パッケージデザイン

パッケージの展開図

パッケージの展開図

パッケージデザインの特徴

  • パッケージは筒状、縦に10粒入る大きさ
  • デザイン構成は蓋上部、蓋側面、本体の3構成
  • 蓋上部はかみつく口をイメージしたデザイン
  • 本体は縦置き横置き両方に対応できるデザイン
  • アーモンドの大きさを感じてもらうため実物大の断面図を用意
  • 商品コンセプトをダイレクトに伝えるためのキャッチコピー
  • 縦線による流動感、三角オブジェクトによるクラッシュ感の演出
  • 筒は85mmの位置で半分に分離することができ、容量が減ったらコンパクトに持ち運べる
© 2019 マーケティングデザイナー科 第20期生 生徒作品